SERVICE
ドローン事業
ドローンは今、私たちの身近なものとなり、誰もが手軽に手に入れることのできる時代となりました。 私たちスタッフは、様々なシーンでドローンをビジネスに活用するためのノウハウと確かな技術を有しております。
空の産業分野を開拓し、ドローンの可能性に挑み、新しい未来を切り拓きます。

空から撮る・水の中から撮る
こんなものを空から撮りたい、水の中のこんなものを撮りたい。
などのご要望があれば、私達がお手伝いします。
広さを測る・高さを測る
面積を知りたい、高さを知りたい。
などのご要望があれば、私達がお手伝いします。
点検する・調査する
空から、水の中から調査・点検して欲しい。
などのご要望があれば、私達がお手伝いします。
スマートアグリ事業
農業の高齢化・後継者不足がますます深刻化している時代背景の中、ニューアグリ機器を活用する、効率的な次世代型農業(スマート農業)に移行することにより、作業負担軽減を含む働き方改革の推進だけでなく、労働力不足の改善や農業の魅力アップによる新規就農者の確保、栽培技術力の継承等の効果が期待されています。

農薬、肥料等の散布
ドローンによる田畑、果樹園、森林への農薬・肥料の空中散布。 人力での農薬散布は多くの労力と時間を必要としますが、ドローンを使えば1㏊およそ10分で散布可能! 農薬・肥料の効果が最大化するタイミングでの「適期防除」を実現します。 使用する農薬・肥料は液剤、粒剤OK。
散水・洗浄
地上から液剤を圧送する散水ホースと、専用ノズルを装着するアタッチメントを取り付け、ドローンによる公園・ゴルフ場・グラウンド・野球場等の散水や、ソーラーパネル・ビニールハウス等の洗浄が可能。
所有機体DJI Agras MG-1+散水ホースアタッチメント【SkyFarm®︎(スカイファーム)】
※株式会社ワイズ技研様、開発・販売・動画提供
※SkyFarm®︎(スカイファーム)は、株式会社ワイズ技研の登録商標です。
販売・作業請負
日本の農業の生産性を高めるために、農作業の負担を減らし、農業の生産性を高め、作物の収量を増やすことが私たち、スマートアグリ事業の重要な役割と考えます。そのために生産者の現場に訪ねて生産者の声を聞きながら、効果的な作物の価値向上をサポートしています。



こちらまで
070-2280-7842
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝)は除く